マリオットボンボイ・アメリカンエキスプレス・プレミアムカード

クレジットカード
スポンサーリンク

今日は私がメインカードとして愛用しているこちらのクレジットカード

マリオットボンボイアメックスプレミアムカードのお話をしたいと思います

 

まず私がメインカードとして利用する理由として以下メリットがあげられます

メリット

1 ポイント還元率が驚異の3%

マリオットポイントとして100円利用につき3ポイント付与されます、マリオットのホテルで利用するのであれば大変お得です、私の知りうる限りでは3%ポイント還元のクレジットカードはありません

2 ポイントを航空会社39社のマイルに交換可能

JAL,ANAを含む39社のマイルに3:1のレートで交換可能です(それ以下、以上の交換先もあります)私の場合国内旅行にはUAマイルを使って同じアライアンス内のANA便に搭乗させていただいております、必要マイル数が少なくて済むからです、海外旅行ではJALのマイルを使おうと計画しておりますので各社のマイルに交換できるのは大変助かります

他にもマリオット系のホテルに泊まる際にゴールドステータスが付与されたり、年間利用額が150万円を超えるとカード更新2ヶ月後に無料宿泊特典5万円分が付与されるなど、キリがないくらいたくさんの特典があり大変メリットの多いカードとなっております

先日ブログでも書かせていただきましたが、大晦日ー元日にマリオットのホテルに宿泊させていただいた際にはステータス特典に加えお部屋のアップグレード、レストラン等でクレジットカードを使用した際のポイント増量、ホテル宿泊によるクレジットカード使用によるポイント増量等たくさんのメリットがあり、大変重宝しております

3 新規入会特典が豪華

入会時期によって違うのですが利用額に応じて高額のポイントが付与されます、現在は私の場合は昨年何かと高額な利用があり、新規入会特典を全て達成することができたくさんのポイントをいただきました

今度は私がデメリットだなと感じる部分は

年会費49.500円と高額なところです

しかし、先ほどメリットのところでも書かせていただいた無料宿泊特典が5万円分付与されますので(年間利用額150万円)マリオットのホテルを利用される方にとっては年会費分は回収でき、上手く現金価格が5万円分のポイントより高いホテルに宿泊できれば年会費以上の価値を受けることができるのです

私と妻は旅が大好きで時間ができるとあちこちに出かける機会が多いので、マリオットグループは各地にたくさんありますから大変お世話になってます

現在たまっているポイントはマイルに交換するかホテル宿泊に使おうか悩んでいるところです

全てJALマイルにしてファーストクラスでハワイ往復をめざすか?

豪華ホテルに連泊して堪能しようか?

考えるのが楽しいクレジットカードなんですよねマリオットボンボイアメックスプレミアムカードって、妻とも相談して検討したいと思います

使い方が決まればまたこちらのブログに書きたいと思います

長くなりましたが今日はこの辺で

 

それではまた

ブログランキングに参加していますので、よかったら応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ
にほんブログ村

マイクロ法人と日経225先物デイトレードで生活する、アーリーリタイアした元会社員の日記。 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

クレジットカード
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニコをフォローする
スポンサーリンク
アーリーリタイアした元会社員の日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました